2025年度 助成事業の申込方法
1.

各助成事業の申込用URLを取得する
- 助成申込にあたっては、最初に各事業の申込用URLを取得する必要があります。
- 申込を検討中の法人様より直接、取得申請をお願いいたします。
- 今年度の申込条件を満たさないと判断した場合、申込用URLを発行しないことがございます。
- 2023年度以降に助成を受けた事業について、今年度の申込はできません。
- ※申込用URLの発行は、当基金の営業日において行います(土日祝休み)
社会福祉法人助成事業 |
---|
2025年7月10日(木) 17:00まで
|
NPO法人助成事業 |
---|
2025年6月10日(火) 17:00まで
|
文化芸術活動特別助成事業 |
---|
2025年6月10日(火) 17:00まで
|
2.

助成申込にあたっての事前準備(推奨)
- 提出書類(PDF形式)及び設問への回答を事前にご準備いただくことで入力時間を短縮できます。
3.

助成申込
- 清水基金から届いたメールに記載されている申込用URLより助成申込を行ってください。
- 締切日の17時までに申込を完了させてください。
- 締切間際はWebサイトが非常に込み合い、申込に支障をきたす恐れがありますので、余裕をもって作業してください。
- 申込完了後は入力内容の修正、資料の差替えはできませんのでご注意ください。
社会福祉法人助成事業 |
---|
【申込受付期間】 2025年6月1日(日)~ 2025年7月20日(日) 17:00まで |
NPO法人助成事業 |
---|
【申込受付期間】 2025年5月1日(木)~ 2025年6月20日(金) 17:00まで |
文化芸術活動特別助成事業 |
---|
【申込受付期間】 2025年5月1日(木)~ 2025年6月20日(金) 17:00まで |
4.

助成申込完了
- 申込完了後、助成申込書の控え(PDF)が担当者様宛てにメールで自動送信されます。
件名:【清水基金】社会福祉法人助成事業 申込完了のお知らせ - 必要により当基金から事前訪問することがございます。
- 選考状況につきましては、お問合せいただいても一切お答えできません。
5.

採否の結果
- 2026年1月末、選考結果をメールで通知いたします。
- 採否の理由につきましては、お問合せいただいても一切お答えできません。
- 採択後、助成金の手続書類を送付します。それまで事業着手は一切できません。